サイトSSL化の話(WordPress)
- 2019.12.02 Monday
- 17:59
イラストレーターあきんこ
少し前になりますが、サイトをSSL化しました。
SSLは安全性を証明するもので、SSL化によりサイトのURLの最初が「http→https」に変更されています(現在のところ「http」でも自動的に「https」へジャンプします)
サイトは昨年のリニューアルよりWordPressを使っています。今だ上手く使いこなせている自信がありません…。今回のSSL化も自分で変更を行い、httpsには変更できたものの鍵マーク(アドレスの左に出るマーク)が表示されないまま。アップロードしている画像部分に問題があるらしく無料のプラグインで一括で簡単に修正できるとのこと。しかし何かやらかして後戻りできなくなりそう。よく分からないまま使うのこわくて勇気がでません(笑)
そんなこんなでプロの方にお願いしてバッチリ直してもらいました。ブラボー!(ρ▽;)
お願いするにあたって今回はじめてココナラというサービスを利用しました。こういったちょっとしたことでも引き受けていただけるとあって本当にありがたいサービスですね。ちなみにプラグインを使用しない方法でSSL化していただいています。作業もスムーズに行っていただきその後は快適です。やはり餅は餅屋だとしみじみ痛感…。ありがとうございました。
イラストはプロでなくても描ける人も多いし、無料で配布されているものもたくさんあります。イラストの対価について悩むことも多いです(お見積とか)。自分の仕事も「さすが餅は餅屋」と思っていただけるようになりたいと改めて思ったできごとでした。
- 日常
- -
- -